【これから英語を学ぶ大学生の皆さんへ】TOEICスコアを伸ばすために伝えたい10つのこと その2

大学生f:id:cottonandbaby:20180906112216j:plain

はじめに~英語力はwant(あればいい)ではなくmust(なければいけない)である!

今大学生の皆さんは、これから就職や進学を控え、すでに英語というものが自身の進路にどれだけ大きな影響を持つかを認識しているでしょう。事実、グローバル化が大きく叫ばれる現在、就職活動において英語力を重視しない企業はないといっても過言ではありません。国内企業であっても、社内公用語を英語にすると公表している企業すらあります。これから就職活動を控えている皆さんにとっては、もはやライバルは日本人ではないのです。中国人、韓国人、インド人、フィリピン人といった多くのアジアからの優秀な人材と、これから競い合うのです。

インドやフィリピンでは、英語が公用語として使用され、中国や韓国では、英語圏への留学が活発に行われています。海外の大学や職業訓練校において、中国人や韓国人の留学生の割合は、常に上位を占めています。現在の英語力がどうあれ、これから社会へ出ていく皆さんにとっては、英語力の必要性を無視することは出来ません。英語力は、wantではなくmustなのです。

さて、英語力の指標として多くの企業が採用しているのが、ご存知TOEICテストです。これから、TOEICスコア975点の私から皆さんへ、実体験をもとに、TOEICテストを受ける心構え・各Partの勉強方法・ハウツーに関して書いていくこととします。

目標は大きく満点!と言いたいところですが、謙虚に(?)900点以上としておきましょう。大丈夫、それほど非現実的な目標ではありません。

私の信条は「学問に王道なし。」です。何事もコツコツと続けていることが大事です。楽をして何の苦労もせずに、母国語とは違う言語が習得できると思ってはいけません。厳しいようですが、これをすれば誰でも簡単にTOEICテストで満点が取れる!などという魔法の勉強方法があるとは決して思わないでください。

4.まずは敵を知る~公式問題集をゲットせよ!

さぁ、皆さんはこれまでの過程で、何のためにTOEICテストを受けるのかの目的を定め、日本では英語力は伸ばせないという言い訳をやめ、さらには自らの基礎力に自信を持っていただいたと思います。

次に行うことは、TOEICテストというものがどういうものか知ることです。

ここで、すでに皆さん知っていることとは思いますが、TOEICとは何か簡単に触れておきましょう。TOEICテストとは、Test of English for International Communicationの略称であり、英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストのことです。TOEICテストはリスニングとリーディングから構成され、2時間という長丁場で合計200問を解かなくてはならないという、タフなテストでもあります。また、テストは英語のみで構成され、英語で書かれた文章を和訳するといった入試でよく出るような設問はありません。

※ちなみに、上述の通りTOEICテストはリスニングとリーディングで構成されるテストですが、話す能力・書く能力を測定するためにTOEIC SWテスト(スピーキングテスト/ライティングテスト)というものもあります。ここでは、TOEICテストという場合は、リスニング/リーディングで構成される通常のTOEICテストを指しています。

TOEICテストでは、主に、生活及び仕事の場面でスムーズに対応できるか否かの英語力が試されます。生活面では、スポーツ観戦・ショッピング・レストランでの食事・病院の予約事等、仕事の面では、スタッフ同士の日常会話・電話応対・伝票の読み方など、幅広く浅い設定がされています。

いずれの場面においても使用されている単語は、学術的・専門的な術語ではなく、日常で使用される単語がほとんどです。

学習を始める前に、まず、本屋に行って、TOEICの公式問題集を手にいれましょう。巷には多くのTOEIC本が出ていますが、あれこれ手を出す必要はありません。公式問題集だけで、十分対応可能です。

次に、正確に時間を測って、実際の試験と同様に問題を解いてみてください。大事なことなのでもう一度言いますが、最初は必ず時間をきっちりと測って問題を解いてみてください。

さて…どうだったでしょうか?全問解けましたか?時間は足りたでしょうか?

おそらく、ほとんどの人が、時間が足りなかったのではないでしょうか。特にリーディングセクションはタフだったでしょう。ここで分かったと思いますが、TOEICテストは、時間との戦いでもあります。上級者でも、最後まで問題を解き切ることが難しいと言われているのです。

それから、リスニングは思った以上に聞き取りにくかったのではないでしょうか?アメリカ・イギリス・ニュージーランド・オーストラリアと複数の国の話者が、リスニングでは採用されています。彼らはそれぞれ話し方も違い、典型的なアメリカ英語教材で出てくるような話し方とは少し違ったのではないでしょうか。

そして、スコアはどうだったでしょうか。

あなたが期待した点数には、ほど遠いのではないでしょうか。でもくじける必要はありません。これであなたの弱点は分かったと思います。これが、実際の対策を始める上での、第一歩なのです。敵を知ることは、自分の弱点を知ることでもあるのです!

TOEICテストの試験対策の初歩として、まずは、公式問題集を中心に勉強を始めましょう。テキストリスニングセクションでは、様々な国の話者の音・リズムに対応できるよう、教材もアメリカ英語だけに偏らないようにしましょう。リーディングセクションでは、一問にかけられる時間配分をしっかり計算しましょう。

これからは、日々のTOEICテスト対策としてできることを議論していきます。

続きはその3で👇

cottonandbaby.hatenablog.com

 

※このブログはある企業に依頼され学生向けに以前私が執筆したものです。